スズカ8時間エンデューロ春sp、お楽しみいただけましたでしょうか。満足のいく結果だった人、リタイアした人、不幸にも転倒した人、さまざまだと思います。マトリックスのメンバーも8時間走りました。僕たちもチップを取り付けられている為、誰がサボっているか監督にまるわかりなのです。ちなみにチームのトップは真鍋選手の55周でした。恐るべしアラフォーです。さて今回のテーマは反省会ということでいきたいと思います。チョット辛口になりますが、ご勘弁下さい。
以下の『集団走行3原則』みなさん守っていただけましたでしょうか?僕がコースを走っていて見た限りでは90〜95%守って頂いていました。特にピットへ入る時には手で合図を出して安全に走っていただいていました。ありがとうございます。しかし、守れていない部分があるのは確かです。これが選手同士の接触や転倒につながります。目指すは怪我ゼロのレースです。みなさんご協力よろしくお願いします。
では、どのような場面で守られていなかったのでしょうか?
「1. しっかり前を見る」の項目では、スタートして2時間を超えてきた時くらいから疲労の為、地面を見ている人が多くなってきました。また登り坂でも同じことが起きていました。
「2.走行ラインキープ」の項目では、登り坂の右コーナーで、ゆっくり走られている方が右側へ出てきていました。また、左コーナーでは追い抜く人がインに入りすぎて追い抜かれる人のラインを塞いでいました。
「3.周りとの協調性」の項目では、先頭交代をしながら走っている時、自分の順番が先頭に回って来る少し前に、先頭に出るのを回避する為か合図も出さずいきなり横から後ろへ移動し、後方に居た選手を前へ出さす行為が見受けられました。もし車輪が重なっていたら転倒ですし、マナー違反です 。
「あっ、これ俺ちゃうかな?私かしら?」と思い当たる点がありましたら改善しましょう。
「1」 の項目は、もしかするとハンドルが低すぎるのかもしれませんね。一度checkしてみましょう。また、前を見ることによって猫背にならないので、体の後ろ側の筋肉も効率よく使えるようになります。結果、今よりも速く走れるということです。そして今先頭は誰が引いているのかな!?と常に見る感じで視界を広げてコース全体を見るようにしましょう。
「2」 の項目は、最短距離を走りたいのはわかりますが、安全確保の為です。一人ひとり気をつけましょう。特に左コーナーで速い集団が、ゆっくり走られている方を追い抜く時、速い集団の先頭の方は十分に気をつけましょう。自分は余裕にクリアできても後方の選手は自然と内へ内へ入っていってしまいます。できるだけアウト側のラインを走るようにしましょう。
「3」 の項目は、同じことを実業団レースでやると間違いなくどつかれます。戦術でもなんでもありません。先頭交代に力量的に入ることができない場合は、集団の後方で先頭交代の邪魔にならないように走りましょう。その際、先頭交代している人に一言「きつくて引けません」と言うとマナー的にGOODです。
言葉で説明してもなかなか分かりにくいと思います。
最近、あちこちで自転車スクールが行われています。ちなみにマトリックスでもやっています。そういったところに参加して実際に体験してみるのも上達の近道ですよ。
目指すは事故ゼロのレースです。皆さんのご協力で一歩一歩近づけていきましょう。
僕たちホストチームとしては、皆さんが力を出し切って、楽しかったです!と言って帰ってもらえるのが一番嬉しいです。
次回、秋のスズカエンデューロもよろしくお願いします。
またお会いできるのを楽しみにしています 。