スポーツグラスフィッティング無料
アイウェアをよりフィットさせ、本来の機能を発揮させる
南船場スポーツグラスサロン 眼’z

井上さんによると、「最近は欧米ブランドのアイウェアを選ぶ人が多いが、これらのブランドの製品は主に欧米人向けなので、日本人が着ける場合はフィッティングが必要」とのこと。井上さんのフィッティングを受けた方の中には、翌年に別のアイウェアを持参し、調整をお願いするリピーターもいるとのこと。その技術の高さを確かめてください。
時間・場所
8:00〜16:00予定(メカニックサービス横にて開設)
〈南船場スポーツグラスサロン 眼’z ウェブサイト〉




ロードレース講習会無料
「安全に走るためにすべきこと」をマトリックス・パワータグの選手が伝授
講師:チームマトリックス

講習会はホワイトボードを使った講義と選手と一緒にコースを走る試走に分かれます。講師を務めるのは、国内最高峰の自転車ロードレースの年間シリーズ戦・Jプロツアーで活躍する本大会のホストチーム、マトリックス・パワータグの選手たちです。
講義では走行前のバイクの安全点検の仕方、レースやサーキットでの安全な走り方、集団走行のポイントなどを10分ほどにギュッと濃縮して説明します。その後、複数のグループに分かれて選手の先導でコースを試走。講義で学んだばかりの知識を実走を通じて体感します。
レース初心者はもちろん、ある程度レース経験のある方が集団走行のスキルについて改めて学び、レースでうまく立ち回るのにも役立つ内容です。皆さんの参加をお待ちしています!
時間・場所 今大会の変更点
6:20〜(開始5分前までに表彰会場に集合)
- ※ヘルメット・グローブを着用の上、自転車を持参し、すぐに走れる格好でお越しください。



モバイルラップ一覧チェックサイト「LAP CLIP」
スマホやタブレットで、好きなときに順位やラップを確認できる!

LAP CLIP 利用方法
- 1) インターネット、または下記のQRコードで〈LAP CLIP ウェブサイト〉にアクセス
- 2) スズカ8時間エンデューロのバナーをクリック
- 3) 種目名をタップしてご覧になりたい種目を選択
- 4) 選手名をタップして個人成績をチェック!

- ※速報データのため、順位やタイムは修正になる場合があります。



