参加者の声
優勝インタビュー 参加者インタビュー向川尚樹の実走レポート風にも負けずサーキットを駆け回り、最高の笑顔になれた自転車仲間たち
仲間と、家族と、愛車とともに吹き荒れる風に立ち向かい、誰もが力の限り駆け回った第8回スズカ8時間エンデューロ春sp。フィニッシュラインを目指してひたすらペダルを回し、家族や仲間とともに最高の1日を過ごした皆さんの輝く笑顔を少しだけご紹介します!8時間エンデューロ 総合優勝
「予定通りの展開」精鋭メンバーでリベンジを果たし総合優勝!
DESTRA〈小暮 士選手・奥村 隆平選手・吉原 健太郎選手・二俣 雄哉選手・永吉 篤弥選手・Ryan Day選手〉

「今回は予定通りのレース展開でした。メンバーには一人で走り続けるのが得意な選手が多かったので、それなら今回は“逃げ”で勝負してみようという作戦を立てました。最後のゴールスプリントで勝負するのは、やっぱり難しいですからね。でも、ゴールするまで本当に気を抜けませんでした… 転倒やパンクしてしまったら終わりですから」と小暮選手。前半は何度もアタックを仕掛け、後半は先頭を守りながら“予定通り”逃げ切った同チームでしたが、レース前はあまり自信がなかったといいます。小暮選手は「実はこんなに上手くいくとは思っていませんでした。しかも私が大会直前に風邪をひいてしまい…こんな状態なのにも関わらず走らせてくれたメンバーに本当に感謝しています!」と熱く語ってくれました。
8時間エンデューロ 男女混合 優勝
愛知・三重・岐阜から集まって初めて結成したチームで初優勝!
三味線RACING〈後藤 浩伸選手・安田 信次選手・青砥 英明選手・岩館 恭佑選手・近藤 なつき選手〉

メンバーは愛知県・三重県・岐阜県という離れた地域から集まったという同チーム。「メンバーがバラバラの地域に住んでいるので、普段はほとんど一緒に練習できないんです」と後藤選手。「食べる!がメインのグルメツーリングをしている仲間」だそうで、今回は初メンバーで挑戦。「8時間の男女混合にも出てみよっか!」という軽いノリだったそうです。来年も優勝を目指して挑戦しますか?という質問には、紅一点の近藤なつき選手にチームメイトが視線を送り「なっちゃん(近藤選手)が“出る!”と言ったら、みんな“ハイ!”と言って出ます!」「すべてはなっちゃんが決めますから!」と、楽しそうに答えてくれました。次回もぜひ挑戦してください!
4時間エンデューロ ファミリー 優勝
家族でファミリー部門に初挑戦&初優勝!
DESTRA 川瀬ファミリー〈川瀬 章史選手・川瀬 智恵選手・川瀬 翔太選手・川瀬 隼人選手〉

「今まではDESTRAチームで8時間エンデューロに出ていたのですが、次男も中学生になったこともありファミリー部門に挑戦してみようか、ということで参加しました!」と、お父さんの川瀬章史選手。「1カ月くらい前から練習を始めました!妻もローラー台で練習しましたよ」と、お父さんがインタビューに答えると、すかさずお母さんが「…気が向いた時だけ!?」と笑顔で答えてくれました。息子さんお二人はクラブ活動でそれぞれ陸上、柔道に入っているというアスリート兄弟。長男の翔太選手は「F1が好きなので、サーキットコースで走れるなんて気分最高でした!」、次男の隼人選手もF1レースが好きだそうで「普段見ているのと逆走するのが不思議!」と大興奮。「来年はもっと走りたい!!」というご兄弟、次回の挑戦もお待ちしています!
4時間エンデューロ フラットバー 優勝
地獄の合宿!?を乗り越え「3度目の正直」で見事初優勝!
SAKAI★RACING〈藤井 芳則選手・桂山 尚也選手・明星 隆希選手〉

「3人とも各々のマイペースで走ろう!」という思いで出場したという同チームは、レース後半まで2位のチームと抜きつ抜かれつの大接戦を繰りひろげました。「レース途中でラップタイムを見て、かなり接戦になっていることに気づいてドキドキしていました。優勝できる自信はまったくなかったですから」と語る藤井選手ですが、実は毎週トレーニングを積み重ね、大会の1週間前には練習で合宿もしていたそうです。「春・夏・冬で年に3回やっていますが、まさに“地獄の合宿”ですよ!… 冬は忘年会がメインですけどね」というユニークなコメント。初優勝おめでとうございます!
アタック120 優勝
チームメイトのサポートに優勝という結果でこたえた
チーム光〈加藤 淳一選手〉

表彰式で今回の勝因を尋ねられると「チームメイトのサポートのおかげ」と即答。「昨年このレースで優勝した山内選手や同じく3位になった伊藤選手が積極的に集団を引いてくれたので、これは勝たなければいけないと思った」といい、チームメイトの力走に優勝という最高の結果でこたえました。
今後の目標を尋ねると「まずは腰を治して、秋のジャパンカップオープンで結果を残したい」と語ってくれました。
アタック240 WOMAN 優勝
女子には完走さえ難しいアタック240WOMANを3連覇!
TWOCYCLE 袴田塾〈宮下 朋子選手〉

表彰式でMCから来年も出場するか尋ねられ「できたら出ます」と思わずお茶を濁してしまうほどでしたが、表彰式終了後のインタビューでは「毎年仲間から『出なよ』って言われて『じゃあ出よう』と思うので、たぶん来年も出ます」と笑顔で答えてくれました。