お楽しみイベント
ロードレース講習会
安全にレースを楽しむ心得をマトリックスパワータグの選手から学ぼう〈講師:チームマトリックス〉
無料時間・場所6:20〜(開始5分前までに ピットNo.48のピットロード側に集合)
講師は、Jプロツアーで活躍する本大会のホストチーム、マトリックス・パワータグの選手たち。講習会では、まず講義で安全走行のために必要なバイクの走行前点検の方法や、集団走行のポイント、鈴鹿サーキットの安全な走り方などを説明します。続いて、選手たちの先導で実際にコースを試走し、講義で得た知識を実際に走りながら体感していただきます。レース初心者はもちろん、集団走行のスキルを高めたいというレース経験者の参加も大歓迎です!
※ヘルメット・グローブを着用の上、自転車を持参し、すぐに走れる格好でお越しください。



スポーツマッサージ
無料で受けられるプロ整体師の本格マッサージ〈NPO法人坂本ボディコンディショニングファクトリー〉
時間・場所9:00〜16:00予定(バザール会場付近チームオフィスにて)
一人ひとりの体の状況に合わせて行われる本格的なマッサージは、血流をよくして疲労物質の除去を促すことで、レース後の疲労回復を早める効果が期待できます。マッサージを受けた方からは、「疲れが翌日に残りにくい!」と、毎年好評です。
施術は予約制ですが、毎年希望者が殺到し、受付開始後すぐに予約が埋まってしまうほどの人気です。マッサージを受けたい方は、朝一番に予約に行くのをお忘れなく!
スポーツグラスフィッティング
アイウェアを無料で調整。かけ心地を改善し、本来の性能が発揮できるように〈南船場スポーツグラスサロン 眼’z〉
無料時間・場所8:00〜16:00予定(メカニックサービス横にて開設)
〈南船場スポーツグラスサロン 眼’z〉



大会公式オリジナルグッズ
参加記念・おみやげに最適!ここでしか手に入らないオリジナルグッズも
時間・場所8:00〜16:00予定(選手受付隣)
※当日会場で販売いたしますオリジナルグッズは変更する場合があります。販売商品は会場でお確かめください。
※公式オリジナルグッズはこちらの〈オフィシャルウェブサイト〉でもご購入いただけます。
モバイルラップ一覧チェックサイト「LAP CLIP」
スマホやタブレットで、好きなときに順位やラップを確認できる!

〈モバイルラップ一覧URL〉
※速報データのため、順位やタイムは修正になる場合があります。



